於玉稲荷神社 雅楽研修会
「於玉稲荷神社雅楽研修会」は雅楽実技を身につけた演奏者を育成し、以って神社祭祀への奉仕に資するために設置されています。
研修は、管楽器合奏、舞楽の二本立て。
雅楽に親しみ、神事での奏楽に必要な技術を体得します。
稽古場所 | 於玉稲荷(おたまいなり)神社内 (地図はこちら) |
東京都葛飾区新小岩4−21−6 | |
JR総武線新小岩駅 (東京駅より15分、新宿駅より24分) 南口下車 徒歩8分 | |
稽古日 | 土曜日 16:30〜18:00 合奏 18:00〜19:30 舞 レッスン=月2回 自主稽古=月2回 |
入会費 | 50,000円(分割可) | (個人用揃装束購入費に充当) | |
会 費 | 一 般 | 12,000円 (月額) | |
中学生以下 | 8,000円 (月額) | ※(平成24年1月現在) | |
入会規定 | 当研修会が定める一般向け講座に於いて所定の研修を修了し、担当講師の 推薦を得た者のうち、入所試験に合格した者。 又は、前記と同等以上の実力を認められた者。 |
※ 上記のほかに、定期演奏会・演奏旅行等の費用(実費)等が必要になります。
<<一般向け講座受講の際の楽器選択などを目的とした見学は可能です>>
あらかじめお電話(03−3655−8502)でご連絡下さい。
お問い合わせ先
東京都江戸川区本一色2−2−16 雅楽Office Noriaki 内
Tel 03−3655−8502