■國立釜山國樂院主催
国際学術会議2010 アジア太平洋地域の
■東アジア伝統文化研究院(水原)主催
国際シンポジウム
講演:三田徳明 雅楽公演:安倍季昌と雅楽瑞鳳会
■雅楽公演
(with韓国芸術総合大学・世界民族舞踊研究所
中国芸術研究院
北京舞踏学院)
於:学習院大学
2008.11.7&8
■三田徳明雅楽Office
ソウル臨時事務所開設(瑞草区)〜2006.12
■三田徳明、
韓国芸術総合大學・招聘教授就任(2006)
■伝統芸能の夕べ(指導&助演) (2005.12)
於:韓國藝術綜合大學
■三田徳明
韓国芸術総合大學・招聘講師就任(2005後期)
於:KNUA
■日韓友情年2005公式認定プログラム(200510)
高麗楽シンポジウム&ワークショップ(主催)
東京Side:東京・学習院大学
■日韓友情年2005記念 (2005.9)
高麗楽シンポジウム&ワークショップ(主催)
ソウルSide:ソウル・韓國藝術綜合大學(KNUA)
■第2回ソウル国際舞踊コンクール (2005.8)
三田徳明
特別公演 「蘭陵王」上演/審査委員受任
於:韓国・芸術の殿堂「オペラ座」ほか
■日韓友情年2005記念
高麗楽遠隔オンラインレッスン (2005.春-秋)
東京/瑞穂雅樂會=ソウル/韓國藝術綜合大學
■第1回ソウル国際舞踊コンクール (2004.8)
(招待特別公演「納曾利」
/高麗楽舞楽ワークショップ)
於:芸術の殿堂オペラ座ほか
■2004国際学術会議 in Seoul (2004.5)
「韓・中・日 宮廷舞踊の変遷と伝承」
(研究発表/ワークショップ講師)
於:ソウル 韓國藝術綜合大學(KNUA)
日本の雅楽は世界最古層の合奏音楽芸術・・・しかしその起源はこの日本列島にのみとどまらない。
古代の国際交流路“Silk Roads”が運んだ、アジア芸術の集大成なのだ。
東洋に同時代の古代音楽芸術が消滅したいま、私たちはこの列島の雅楽を
アジアの同胞たちと分かち合い、共に育むべきではないか・・・?
文化立国・日本の進むべき道はここにある。
そんな思いからこのプロジェクトは発進した。
■杭州師範大学
舞踊専攻教員対象
唐楽舞楽集中レッスン
於:中国 杭州市
2009.9.21-23
■杭州師範大学
舞踊専攻教員対象
唐楽舞楽集中レッスン
於:中国 杭州市
2009.8.19-24
■杭州師範大学集中講義
「日本雅楽と唐楽舞踊」
於:中国 杭州市
2009.3
■日本雅楽研究会
於:中央研修所(東京)
春日大社(奈良)
2008.12.16&17
■中日韓伝統舞踊シンポジウム
於:北京市 中国芸術研究院
2008.12.11&12
■雅楽公演
(with 中国芸術研究院
北京舞踏学院
韓国芸術総合大学・世界民族舞踊研究所)
於:学習院大学
2008.11.7&8
■北京舞踏学院集中講義「唐楽舞踊と蘭陵王」
於:北京市
2008.9
■北京舞踏学院公開講義
「日本雅楽・わざと伝承」
於:北京市
2007.4.18
■シルクロード・ライブ 第1回シンポジウム(主催)
於:東京 雅楽中央研修所
2005.7.2
■新春雅楽演奏会オンライン・シェア
with中国芸術研究院
(於玉稲荷神社=北京POLYCOMオフィス)
2005.1.29
■王毅駐日中国大使歓迎会(出演)
於:品川三菱グループ迎賓館
2004.10.25
■北京国際芸術博覧会賛同企画
『蘭陵王シンポジウム』(主催)
於:北京市 友誼賓館
2004.10